2021年1月24日開催の「第43回Handmade Park in LILIA」は、開催中止が決定しました。
2020年より度重なるイベント中止が続き、
2021年1月24日のイベントこそは必ず開催しようと準備を進めてまいりました。
ところが、この度政府より発令された緊急事態宣言並びに、埼玉県及び川口市の要請により、イベント開催が非常に危険な状態と判断され、やむなく中止を決断致しました。
イベント出展の準備をされていた方、楽しみにしていた方々にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力よろしくお願い致します。
新年あけましておめでとうございます。
2020年は新型コロナウイルスの影響で世界中が大きく変化し、人々は大きな不安を抱え、
そして我慢を強いられる一年でした。
ハリーズもイベントの開催ができず、出展者様、お客様とともにとても残念な思いを何回かしました。
2021年は全く先が見えないスタートとなりますが、
ただ、コロナ禍においてはっきりと見えていたこともあります。
作家様がとても元気で、個性を生かし、趣向を凝らし、前向きに作品を作っておられました。
そのパワーに圧倒されました。
お客様も限られた環境の中で、生活に潤いを持つ工夫をしながらお買い物をされていました。
2021年、ハリーズとしましては、作家様一人一人の「希望と幸せの種」を広くたくさん撒いて、多くの人たちの心に届けたいと思います。必ず小さな幸せの花が咲き、心豊かになると思います。
夜が明けることを信じ、希望を持って2021年をスタートします。
1階ハリーズ店舗、ハリーズ主催イベント、2階cafe nicai、
世の中の状況に対応しながらの営業となります。
ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、よろしくお願い致します。
委託販売を始めたいけどすぐ作品がご用意できない方や、
気になるスペースをキープしておきたい方のために、
レンタルスペースの予約ができるようになりました。
■予約お申込みについて
1. 予約可能なスペースは「料金・サイズ・空き状況」からファイルをダウンロードしてご確認ください。
2. ご契約は予約申し込みをした次月からのご契約となります。
3. お申込み後、次月のスペース代を前払いしていただきます。
4. 納品はご契約後のお時間のある時にお願い致します。
「料金・サイズ・空き状況」のファイルをダウンロードしていただくと、
↓のように緑色のスペースがありますので、そちらが予約お申込み可能なスペースです。
お申込みは、通常のレンタルスペースのお申込みと同様に、店頭か申込みフォームからお願い致します。
ぜひお気軽にお申込みください。
来年1月から店頭とホームページ上で「月刊ハリーズ新聞」が配布されることになりました!
毎月最初の営業日に発行されます。
新聞では、作家さんからのお便り(広告)、月間人気店ランキングや店内のちょっとしたことなど、お客様によりハリーズを身近に感じていただけるような内容を掲載していきます。
つきましては、作家さんからのお便り(広告)を募集しています。
掲載できるのはレンタルスペースご契約者様のみです。
委託販売では難しかったお客様へのアピールができる場所ですので、ぜひお気軽にご利用ください。
詳しくはこちら↓ (ご契約者様へのサービスからもご確認できます。)
■月刊ハリーズ新聞
毎月店頭とネット上で配布される「月刊ハリーズ新聞」に広告を掲載できます。
お客様とふれあう機会の少ない委託販売ですが、直接お客様に自分をアピールすることができます。
内容は入荷のお知らせや、作品の工夫したところ、苦労したところ、値下げのお知らせなど、当店での活動に関わる内容でしたら基本的に自由です。
年末年始休業が公開されました。
12月30日~1月6日までが休業日です。12月28日は月曜日ですが臨時営業日となります。
休業中のお問い合わせは、休み明けの対応となりますので、ご了承ください。
今回はいつもと休業日が違いますので、お間違いのないようお気を付けください。
秋冬は日陰になってしまう店前は、マムとビオラが見頃です。
赤葉千日紅の紅葉も秋の雰囲気にぴったりです。
3種類のビオラは詰め詰めだったので植え方を変えました。
3個の素焼き鉢を用意して、それぞれ単体で植えて、鉢ごと土に埋めています。
花が少なくなったら日向で管理している別のビオラと鉢ごと取り換えられます。
季節が変わってもこのやり方で一年草を取り換えられ、夏の暑さと冬の寒さからも守られるので、とても便利なやり方を発見できました。
周りを囲んでいるツルニチニチソウは株分けして、白の鉢に4か所植えて、伸びた茎をぐるぐる巻いているだけです。
植物たちのおかけで、日陰でも華やかな店前です。
植物の話が長くなってしまいました…。
棚スペースの空き状況が更新されています。
郵送納品もできますので、ご来店できない方もたくさん活躍されています。
遠方の方も大歓迎です!
詳しくはこちら
今日から1階中央は「シーズンコーナー(クリスマス)」が開催されています。
お家の中を華やかにしてくれる飾り物がたくさん並んでいます。
12月25日まで開催していますが、出ている作品で全てですので、気になる作品はお早目に!
花屋さんにパンジーとビオラがたくさん並ぶ季節になりました。
店前にもビオラを植えました。
気温は1階の半日陰が良さそうですが、
秋冬は1階に日が当たらなくなるので、たまに午前中だけ3階で日に当てています。
もう少ししたら育ってきた別のお花を持ってくる予定です。
日当たり対策がまだまだ続きそうです。
出展募集中のハンドメイドパークの「新型コロナウイルス感染予防対策」は昨日内容が変更されました。
詳細はイベント情報の各募集要項をご確認ください。
状況により今後も変更される場合があります。
未知のものを相手にしていますので、ご迷惑おかけするかと思いますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
2階「cafe nicai(カフェニカイ)」がopenしました。
詳しくは新たにインスタでアカウントができましたので、そちらで更新していく予定です。
フォローよろしくお願いします!
来週火曜日から店内中央の「シーズンコーナー(ハロウィン)」は後半の開催が始まります。
前半のときとは作品が入れ替わっていますので、ご来店の際はぜひご覧ください。
作品は全てお家の中で飾れるものです。
今年は外出やパーティーなどはしづらいので、お家の中でハロウィンを楽しめますように。
後半 10/6〜31
ハリーズ1階中央にて
インスタのほうでおすすめの空きスペースをご紹介しました。
ほかにも空いているところはありますが、その中でもおすすめのスペースのみ厳選しています。
インスタではもう少し詳しくご紹介しているので、ご参考にしてください。
お申込みは
ネット上では「ご利用規約・お申込み」、または店頭にて受け付けています。
作ること、ちょっとした工夫や自分だけの場所や時間を楽しみたい作家様はぜひお申込みください。
遠方の方も大歓迎です!
「シーズンコーナー」開催中です。
秋のテーマは「ハロウィン」です。
お部屋のインテリアとして使えるハロウィン飾りがたくさん並んでいます。
前半後半で作品が変わりますので、どちらもお見逃しなく!
前半 9/8〜10/3
後半 10/6〜31
ハリーズ1階中央にて
タイトル通り新しい棚ができました。
なかなかご紹介できないので、とりあえずこちらで簡単にご紹介します。
インスタのほうでは違う写真もお見せするかもです。
来週こそは…汗
このご時世ですのでまだマスクをお求めになる方が多い状況が続いています。
マスク不足の頃は慌ててご来店されるお客様が多かったのですが、今はいつ来てもおしゃれなマスクが手に入る状況になったので、楽しく落ち着いて選べるようになりました。
お客様が楽しくご来店できる状況を維持するためにマスクの大きな宣伝は控えていますが、
生活必需品であることも事実ですので、お客様が選びやすいマスクの表記をお伝えしようと思います。
①サイズ
サイズの質問はとても多いです。大人用ふつう、大人用大きめ、大人用小さめ、子供用、幼児用などを簡潔にはっきり書くのがベストです。女性は大人用小さめがいい方も多いので、大人用小さめの表記も大事です。
(スタッフも小さめ派なので書いてあると助かる気持ちがわかります…)
SMLのみの表記はわかりづらく感じる方がいますので、説明を添えたほうがいいです。
②素材
こちらの質問も多いです。夏になり、なるべく涼しい素材にこだわるお客様が増えました。綿、麻、ガーゼ、さらし、冷感ガーゼ、ノーズワイヤー、1重、2重、薄めなど、表裏で使われている素材を書いたほうが伝わりやすいです。見本を出しておくと薄さや軽さ、冷感具合、フィルターポケットなどがわかるのでおすすめです。
夏は素材だけでなく、見た目の涼しそう感で選ぶ方が増えたので、分厚さの工夫も重要かと思います。
梅雨が明けマスクによる熱中症にもさらに気を付けなければいけないので、それぞれの価値観で工夫しながら楽しく日々を過ごしていきましょう。
まだ梅雨ですが、9月の「シーズンコーナー」の開催が決まりました。
テーマは「ハロウィン」です。
今回はお部屋のインテリアとして使える飾り物のみに絞らせていただきました。
出展募集も開始されましたので、興味のある方はぜひご参加ください。
詳しくは募集要項をご確認ください。
写真は店前の千日紅です。
脇芽も伸びてきて、小さな顔が出てきました。
最近は地面の砂利にこぼれた種が芽吹いたりもしてます。
長い梅雨と、砂利の中は種にとってはちょうどいいのかもしれません。
7月1日から始まった「レジ袋有料化」に伴い、当店は2020年7月7日からレジ袋をご利用される方は、1袋3円とさせていただくことになりました。お客様はエコバッグ持参のご協力をよろしくお願い致します。
※アクセサリーなど繊細な小物を入れられる紙袋や、壊れ物用の包装は無料です。
明日から店内1階中央にて「小さなハンドメイドのための資材まつり」が始まります。
今回は新型コロナウイルス感染予防のため、残念ですが規模をとても小さくしての開催です。
ご来店の際はぜひお立ち寄りください。
来週14日(火)~25日(土)までは、店内1階中央では「シーズンコーナー【花】」が始まります。
今回は花をテーマにした作品が並んでいます。
春ならでは華やか雰囲気になりました。
ご来店いただいたお客様に少しでも癒されていただければと思います。